2008/10/29

(涙)MineFieldとFirefox

メールを見ていたら、Firefoxの次期VerになりそうなMineFieldの記事が載っていた。
Javascriptエンジンが最速ということが書かれている。
かなり気になって、色々と調べてみたらFirefoxとは別個のAPとしてインストールされるので大丈夫(何が?)ということが書かれていた。
MineFieldをdownloadしてインストールしてみると.....
Firefoxと置き換わっています。
ほとんどの設定を継承してくれているので、不便ではないのですが、これはベータ版にもならない開発者版です....
アンインストールすると設定(サイトごとのIDやらパスワードやら)が消えるし、現在思案中です。
困ったもんです。
オウンリスクなのでしょうがいないんですけど....
11月に入れば、Firefox3.0.2のベータ版がリリースされるみたいなので、VMwareで環境を作って切り戻しのテストをしてみる予定です。
...こんなことにVMwareを使うとは....トホホ(ちょっと古いか..)

(追伸)です。
MineFieldは、開発版のせいか毎日のようにupdateがあります。
今日(10/29)のupdateから、5分もしないでシステムがクラッシュします。
こでれは仕事にならないので、結局 FireFox3.1b1(beta1)ですね(なんで正式版にもどさないのか...優柔不断なわけです)に戻しました。

2008/10/25

クラウドコンピューティング

最近どこでも”クラウドコンピューティング”という言葉が飛び交っている。
wikiが常に正しいとは思わないが、一般的な説明としてのWikiを引用すると
”クラウドコンピューティング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

クラウドコンピューティング(cloud computing)とは、インターネットを基本にした新しいコンピューターの利用形態、その技術のこと。クラウド(雲)とは、インターネットのことであり、同時にインターネットに接続された巨大で複雑なコンピューターシステムを指している。

従来より「コンピュータ・システムのイメージ図」などではネットワークを「雲=クラウド」で表す場合が多く、それが由来であると言われている。”

ということで、基本的には、SaaSだということができるんだろうと思う。

クライアントサイドに何もなくても、”ブラックボックス”としての”クラウド”をネット経由で
利用すれば、どんなことでもできる。(費用を払えば)
ということで、クラウドコンピューティングはそのようなプラットフォームもしくは
ビジネスモデルを指すのでは?

いずれにしても、時代はクラウドとSaaSを抜きには進めないだろうし、クラウドを提供でき
ない企業は衰退していくんだろう(たぶん)

2008/10/07

VMwareServer2.0の評価

やっと時間がとれて、VMwareServer2.0の評価を始めました。
実は先に、XenServer5.0の評価をしていました。(まだ途中なんですが)
米国のサイトでは、既にXenServer5.0はリリースされています。
インストールは問題なく終わったのですが(ちなみにHyper-Vです)
新規インストールをするのにCDがうまく認識できなくて困っています。
マニュアルも英語なので(英語が読めないわけではないので、これが原因
ではないと思いますが)それも一因か?
(誰か同じ目に遭っていたら教えてください)
この件は別の投稿で....

普通にVMwareServer2.0をWindows2003にインストールしようとすると、必ず(?)エラー
になります。(2台の別ハードのサーバで試して同じなので、私的には必ず(笑))

原因は
サイズが大きな Windows インストーラ パッケージまたは Windows インストーラの修正プログラム パッケージをインストールしようとすると、エラー メッセージが表示されてインストールができない
ということだと思います。
ダウンロードWindows Server 2003 用の更新プログラム (KB925336) パッケージ
ここらへんの修正パッチをあてれば問題なくインストールできます。
ここにくるまで、個別のセキュリティポリシーをいじったりと散々です。

ひとまずここまでくれば、仮想インスタンスはあるし評価ができるレベルです。
ちなみに、1.0系と2.0系では仮想イメージのVerが異なっているようなのですが
ひとまず動きます。

あとは追ってアップします。

kindle preview で azk 変換ができない 件の備忘録

荷物の整理をしていたら、Kindle端末が出てきました。記憶にないくらいなんでかなり古い。 ※あとで確認したら Kindle Paperwhite (第7世代)でした。 完全に放電してしまっていたので、ひょっとしてと思って充電してみた。 普通のUSB端子だったので 小一時間待つと...